札幌市中央区 桜井塾の不安や心配これで悩みは解消する!

札幌市中央区の桜井塾では、不安や心配など悩みを抱えた方の心がスッキリするスキルやノウハウを提供するブログです。

認知的不協和!分かっているけどできないを解決する方法!

分かっているけどできない!を解決する方法

 

本日も当ブログにお越しいただき誠にありがとうございます。

2月23日 札幌 桜井塾の塾長ブログへようこそ!

 

分かってるけどできない・・・・・・・・

分かってるんだけど諦められない・・・・・・・・・

分かってるんだけどやめられない・・・・・・・・

 

 

この時には『認知的不協和』が起こっていそうです

認知的不協和とはどんなものなのか?

例えば、たばこを吸われる方がいたとしましょう。たばこは体に悪いと分かっているけど吸ってしまう。

この時に『矛盾が起こります』たばこは体に悪いけどやめれない!ここに不協和が生まれてくるんですね。

しかも、この不協和状態を維持するのは難しいので人間はある手段をとります。

『たばこをやめるとストレスがたまって余計に体が悪くなる』『たばこを吸っていても長生きしている人もいる』などとやめない理由を当てはめようとすることが多いのです。

 

これは『禁煙』と言う新しい行動を起こすよりも、やめない理由を当てはめて『認知を変える』方が楽だと言う判断をすることが多いようです。

多くの人が『自分の選択は正しい』と言う考えを持ちやすく、その証拠を探す行為をしてしまう傾向が強そうです。

これは、買い物をしたときにでもよく起こることかも知れません。

自分が購入したものに対してその商品の良い点を探し相手に伝えていく。これは自分がこの商品を買ったのは正しいと証明し納得したいから。など人は自分の選択が正しいと証明し自分んで納得をする』という行為で不協和を軽減させていることが多いようですね。

分かってるけどできない・・・・・・・・

分かってるんだけど諦められない・・・・・・・・・

分かってるんだけどやめられない・・・・・・・・

こんな時は、どこかでそうしない自分に言い訳を探して納得をしてしまい、変化を起こす努力から逃れようとする傾向が強く出てしまうんですね。

 

 

そんな自分がイヤ

そんな自分を変えたい!そんなことを思っている方には何か改善策が必要です。

認知的不協和』が起こっているんだ・・・・・・・・だから仕方がない・・・・・・

で終わらせることができない方!

何か改善した方が望む結果が出る可能性が高まりそうです。

 

これはある寓話でのお話しに出てくる『狐とぶどう』

木にぶら下がっている美味しそうなぶどうを食べようと狐は何度もジャンプをしますが届きません。

そこで狐は『きっとあのぶどうはすっぱいんだ』と決めつけて諦めて去って行くんです。

ここで狐は『ぶどうを食べたい』と言う態度に対して『とれない』と言う新しい事実に直面するのです。そして矛盾する不快感が生まれます。そして『認知的不協和』が誕生するのです。

そして狐がとる次の手段は

『ぶどうはすっぱいから食べたくない』と言う決めつけをして『ぶどうをとれない』という新事実を否定するのです。

 

これは『価値自体を否定して不快を解消する』ことがあるんですね。

 

人は認知的不協和状態に陥っている時、そのストレスを解消するために行動をしたり、新しい認知を追加していく傾向があります。

ただこれが認知的不協和を解消するための行動だとしたら・・・・・・・・

少し考え方と行動を変えた方がいいのかも知れませんね。

 

 

分かってるけどできない・・・・・・・・

この認知的不協和はどのようにすればいいのか?

この話しでよく引き合いに出される一つにたばこのお話しがあります。

 

なので、今回はたばこについてお話しをします。

たばこは体に悪い!でもやめられない

体に悪い→今すぐ実感が湧かない→今スグじゃなくてもいい→やめると余計ストレスたまるし→吸う

ここで体にフォーカスをしていても中々行動には移せそうもありません。

例えば、人の目を気にする人でしたら

たばこ臭い人は嫌い、たばこの臭いが部屋にも服にもついているので嫌われる・・・・・・・

口が近いとほんとにイヤ・・・・・・・

寄って欲しくない・・・・・・

あなたホントに臭い・・・・・・・・

 

『あなたこんなことみんなが言ってたわよ!』

 

って言われたらその人はどうなるでしょう?実際に誰かにそんな扱いを受けて実感していったら・・・・・・・・

 

ま~これはほんの例え話なので人によって対処の仕方は変わってきますが・・・・・・・・・・・

 

人によっては使えますよ・・・・・・・

 

ホントに治したい!

改善したい!方は

こちらもどうぞ→クリック

 

分かっていてもできない!方は、フォーカスを変えて取り組むことが大切かも知れませんね。

 

分かっているけどできない!を解決する方法とは!まず、『それを続けたときの苦痛を探す』ことが効果的です。

どんなことなら『やらない価値』より『やる価値の方が』上回るのか?を探すことが良さそうです。

 

これは『ダイエット』でも一緒ですよ!

食べたら太る!ってわかっていてもついつい食べてしまう。

これは聞きたい人が多そうですね!

 

ちなみに食べなくなる方法もありますよ!!

 

 

このブログでもご紹介する機会もあるかも知れませんのでお時間があるときにご覧下さいね!

 

本日も最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

 

桜井塾からのお知らせ

今月のセミナー及び無料体験説明会のお知らせ

今月のカウンセリングのご予約状況

お問い合わせは

☎011-252-9588